黒髪セミロングワックスつけてる男


1)「よかったなー」
と最近とても思う。
何が良かったのかというと、音楽を自分がやっていて本当に良かった。

言葉は、意味を規定しすぎる。私はやっぱり言葉はあんまり好きじゃない。
ぺらぺらと実のないことばかり言ってしまう。もっと一緒に過ごしていたいから、悩みを作り出してうだうだしゃべっちゃうし、距離が詰めれそうだから居ない人の悪口を言うし、すぐ感謝、とか素敵、とか、それな、とか言っちゃうし。
踊りとか、音楽とか、空気の流れや雰囲気を作れるものがいいなって思う。
あーでも、おしゃべりでも、空気の流れや雰囲気が創られているものってあるよなあ。一言の重みがすごかったり、言葉の裏の本音を探ってるときとか。そういうのは好きだなあ…
でも基本言葉は俗っぽい。音楽も歌詞、ボーカルがないほうが好きになってきた。ジャズやっててよかったな、そう思う。

2)恋愛するとなんで馬鹿になるの?!
自分がそうだからなんだけど、猛烈な片思いとか、ラブラブに両想いな人の知能まじで0説を提唱してる。特に大学生なんてね、、私も知能0だったから…というかだからこそ終わってから自分の馬鹿さ加減にびっくりするし、周りのアドバイスとか何言われても聞いてなかったからほんとに知能0だなっておもう。世界に自分が承認されたとでも思うなよ、って感じで、世の中どんな辛いグロいことも起こりうるんだし、負け続けることも当たり前がデフォだからなと思う。ひどいこと言ってる、救いようないこと言ってるって感じなのかな?でもほんとに私はそう思うよ。でもだから知能0になって世界が幸せ~~みたいになりたいんだよなあ。合法ドラッグかな?建設的な恋愛?

3)日によって違くないか
躁と鬱とか正と負とか男と女とかわりと日による。日によって違う。
だから「いえーーい」みたいな投稿とヘイトな投稿が混在して当たり前だよな、と思う。SNSで。ものによって使い分けてるんだろうけど、全部でキチンとした感じの投稿ばっかしてる人怖い。SNSはそういうものに使ってないんだよ!とマジレスがきそうですね。反駁…

4)
私のいる学科のグループラインがなんかスクロールしてもスクロールしても長文、みたいな感じでほんとしんどい(笑)みたいな感じの時があった。
今年度はサバサバやってこうと思う。1)で書いたみたいに、なんか、思い付きの言葉ばっかり見るのはもう嫌。
世の中の雰囲気。不倫報道が過熱してたけど小室哲哉さんの件で不倫報道自体が逆にたたかれるようになったじゃん?そんな感じだよ。大きい雰囲気があって、それに水を差したり、マイノリティ的な意見がやってきて逆に世間席巻してマジョリティになって世の中の雰囲気になって、おおきくなりすぎてさらにそこに水が差されて…
弱いんだ!って大声で突進して貫き通そうとすると傷つけてるよ、逆に。
戦争ってなくならないね(笑)
ぴー